数年前まで、私は体重100キロを超えるいわゆる肥満体型でした。若い頃から食べることが大好きで、特に仕事のストレスが溜まると暴飲暴食に走りがち。運動もほとんどせず、不規則な生活を送っていました。そんな私のもう一つの悩みが、日に日に進行する薄毛でした。特に頭頂部が薄くなり、鏡を見るたびにため息が出る毎日。育毛剤を試したり、髪型でごまかしたりしていましたが、根本的な解決には至りませんでした。ある日、健康診断で医師から「このままでは生活習慣病のリスクが非常に高い」と厳しく指摘され、ようやく本気でダイエットに取り組む決意をしました。最初は食事制限から始めました。揚げ物や甘いものを控え、野菜やタンパク質中心の食生活に切り替えました。間食もやめ、飲み物も水かお茶に。正直、最初の数週間は本当につらかったです。しかし、徐々に体重が減り始めると、それがモチベーションになりました。次に、運動も取り入れました。いきなりハードな運動は無理だと思ったので、まずは毎日のウォーキングからスタート。最初は30分程度でしたが、慣れてくると1時間、さらには軽いジョギングもできるようになりました。週末にはジムにも通い始め、筋トレにも挑戦。生活習慣も改善し、できるだけ毎日同じ時間に寝起きするように心がけました。半年ほど経った頃には、体重は20キロ以上減っていました。体が軽くなり、体力もつき、何よりも自分に自信が持てるようになってきたのです。そして、その頃からもう一つ嬉しい変化が現れ始めました。それは、髪の毛の状態です。以前は細く力のない髪で、地肌が透けて見えていた頭頂部に、少しずつですが産毛のような短い毛が生えてきたのです。最初は気のせいかと思いましたが、美容師さんからも「なんだか最近、髪にコシが出てきましたね」と言われ、確信に変わりました。ダイエットを始めて1年が経つ頃には、体重は30キロ減。そして、薄毛も明らかに改善していました。もちろん、若い頃のようなフサフサとまではいきませんが、以前のように人目が気になることはなくなり、髪型も自由に楽しめるようになりました。肥満を解消したことで、血行が良くなり、ホルモンバランスも整い、髪に必要な栄養が届きやすくなったのだと思います。今では、健康的な食生活と適度な運動がすっかり習慣になりました。