抜け毛を少しでも減らせるように、日々頑張っています。

私はまだ若いのですが、毎日の抜け毛の量が多く、シャンプーの際などは1日で排水口の髪の毛がたまってしまうほどの抜け毛があります。
特に自分でも薄くなっているなと思うのが、頭頂部です。くせ毛のため、分け目がいつも同じになってしまうので、そこの薄さが目立ってしまい、電車で座っているときなど、上から見下ろされるときなどとても気になっています。

シャンプー前にしっかりとブラッシングをして、シャンプーで汚れを落として頭皮の健康を保って、健康な髪の毛が生えてくるようにしています。
シャンプー時もすすぎの腰が無いようにしっかりとシャワーをしています。頭皮のマッサージもして、気休めかもしれませんが、毎日努力をしています。
頭皮を健康に保つこと、頭皮が固いと薄毛になると聞いたので、マッサージは特に力を入れています。

髪に良い食べ物を積極的に取り入れたり、頭皮マッサージをして、自分で頑張っていると思うことは必要だと思います。
気にしすぎると、かえって良くないと思うので、自分は努力をしている、効果が出ていると前向きに考えることが効果があると思います。
そして、効果がないからといってあきらめるのではなく、継続して取り組むことで少しずつ薄毛対策の効果が出ると思うので、頑張りましょう。

薄毛は内面からアプローチ

私は20代前半のころから薄毛に悩まされています。30を超えて、より薄毛が進行してきたと感じこれまでのアプローチの方法を一新することにしました。

これまでは多種多様なメーカーの育毛剤を使ってケアしてきましたが、それが実を結ばなかったことによるものです。どういったことかといえば表面ではなく内面、体の内側からアプローチしていくというもの、その足掛かりとなったのが育毛サプリメントです。いろいろ調べている内に、穀物が原料のミレットが発毛作用を促す頭皮環境に優れていること、ノコギリヤシが抜け毛の要因となる5α-リダクターゼを抑制してくれること、そして亜鉛が髪の原料となることなどを理解し、その成分が配合されているサプリメントを始めてみたのです。

とにかく3か月は続けようということで、地道にせっせと飲んでいました。結構一日分の目安となる量が6粒程度と多いのが少し大変な部分です。結果的には、もう3か月続けてみようと思わせてくれるもの、抜け毛は減ったといえます。それ以上の効果が感じられなければ、地元・和歌山にあるAGAクリニックに通ってみるつもりです。

頭皮マッサージは基本中の基本

育毛対策を実践するために、各社からいろんな商品が販売されています。育毛剤、育毛サプリ、育毛シャンプー・・などなど、ドラッグストアやコンビニでも簡単に手に入るので、誰しも1度や2度くらいは使った事があるんじゃないでしょうか。

私もそんな一人で、20代の半ばというあまりにも早い年齢で薄毛に陥ったため、あれこれと評判の良い薄毛対策商品はを片っ端から試していきました。効果のあるもの、そうでないもの様々でしたが、ある程度薄毛は改善し、以前のようにコンプレックスを感じなくなりました。ただし、育毛関連の商品に頼りすぎてはいけません。「育毛剤を使っているのだから、そのうち生えてくるだろう」みたいな、他力本願ではダメなのです。そこでおすすめしたいのが、頭皮マッサージです。

具体的には入浴後に、程よい力で指圧していくのです。5秒押しては離しを3分ほど繰り返しましょう。そうすることによって、凝り固まった頭皮がほぐされ、育毛に最適な環境が出来上がるのです(育毛剤が効果的に浸透するようになります)。

このように、頭皮マッサージは育毛対策の基本中の基本なので、ぜひとも取り入れてみください。ただし、力を入れ過ぎてはいけません。あくまでも程よい力で実践しましょう。