数年前から、ふと鏡を見ると頭の分け目が以前より広がっているような気がしていました。最初は気のせいか、髪型のせいだと思っていたのですが、だんだんと地肌が透けて見える範囲が広がり、特に照明の下などではっきりと分かるようになってしまいました。女性にとって髪はとても大切なので、この「分け目はげ」とも言える状態に、私は大きなショックと焦りを感じました。毎日、何度も鏡で分け目を確認してはため息をつき、人に会うのも少し億劫になってしまうほどでした。このままではいけないと思い、まずはインターネットで情報を集め始めました。女性の薄毛の原因や対策について調べるうちに、自分と同じように悩んでいる人がたくさんいることを知り、少しだけ心強く感じたのを覚えています。そして、まずは自分でできることから始めようと決意しました。最初に試したのは、シャンプーと育毛剤の見直しです。これまで特にこだわりなく選んでいたシャンプーを、頭皮に優しいアミノ酸系のものに変え、女性向けの育毛剤を使い始めました。育毛剤は、朝晩、頭皮マッサージをしながら丁寧に塗布しました。マッサージは血行促進に良いと聞き、指の腹で優しく揉み込むように行いました。また、食生活も見直しました。髪に良いとされるタンパク質や亜鉛、ビタミン類を意識して摂るようにし、ジャンクフードや甘いものは控えるようにしました。睡眠時間もできるだけ確保し、ストレスを溜めないように、好きな音楽を聴いたり、散歩をしたりする時間を大切にしました。これらのセルフケアを始めてから数ヶ月は、正直なところ、目に見える大きな変化はありませんでした。何度もくじけそうになりましたが、「継続が大切」という言葉を信じて続けました。半年ほど経った頃でしょうか、美容院で担当の美容師さんから「なんだか最近、髪に少しハリが出てきたような気がしますね」と言われたのです。自分ではまだ確信が持てなかったのですが、その言葉が大きな励みになりました。それからさらに数ヶ月、根気強くケアを続けた結果、以前よりも分け目の地肌が目立たなくなり、髪全体にも少しボリュームが出てきたように感じられるようになりました。もちろん、完全に元通りというわけではありませんが、鏡を見るのが苦痛ではなくなり、自信も少しずつ取り戻すことができました。